活動報告

花壇整備(5月・6月)

5月25日(日)、花壇整備として花苗株抜きを実施いたしました。

参加者4人にて、約一時間で全株を抜く作業を行いました。

花株は手際よくきれいに抜かれて、6月に夏の花苗を植える準備も整いました。

丈の伸びた草には草刈機の登場で完璧に。

曇空で、心地よい風により作業が進みました。

6月8日(日)、参加者9人で早朝8時から一時間で花植え作業を完成しました。

予め耕し、ポット苗を植える箇所に配分しての作業だったので、植える作業が段取りよくスムーズでした。

ジニアプロヒュージョン(140株)、ポーチュラカ(100株)、センニチコウ(140株)、マリーゴールド(140株)の計520株を植え込みました。

遷宮行事も控えています。

素敵な花々でよみがえった花壇。

前を通られる際には、ぜひご覧くださいませ。

天野千秋

PAGE TOP