女性部徒然

  • rss

ladytop | 2019年4月26日

残り少ない平成の日を前に、、、

 

17日、18日、19日と天皇皇后両陛下が伊勢志摩にお越しになって以来、一週間が経ちました。

 

17日はあいにくの雨でしたが、約1500名もの皆さんが集まり、おはらい町を宇治橋前に向かって進む提灯行列が行われました。

宇治橋前に一行が到着した時には雨もすっかり止み、神宮は慈雨の雨をいただいたようで、清らかに静まりかえる中、君が代斉唱、万歳三唱で 内宮内にお泊りの両陛下に感謝の気持ちをお届けさせて頂くことができました。

雨の中、ご参加、お手伝いいただいた皆様、ほんとにありがとうございました。

 

また、内宮前のご記帳所には 朝早くから、全国からご記帳に来られる方々で行列ができるほどに、たくさんの皆様が両陛下への感謝の気持ちを表されています。

参拝が目的というよりも、記帳が目的で来られる方も多いです。

 

18日には伊勢で最後のお見送りをさせて頂きましたが、お二人のご様子は、ご親謁の儀を無事終えられた後の

安堵された面持のように思われました。

終始お優しい笑顔の皇后さま、その皇后さまを優しく見守られる天皇陛下、、、、

 

その両陛下が祈り続けられている日本、

ああ、日本に生まれてよかったなあ、、、と感じる三日間でした。

 

5月1日から、「令和」が始まり、新天皇のご即位の儀式も始まります。

それに伴う関連事業は、また、ご案内させて頂きたいと思います。

 

残り少ない平成の日を前にして、

平成の御代に、感謝の気持ちが増すばかりです。

 

         御大礼奉祝事業実行委員 石川順子

 

Comments
はコメントを受け付けていません
Categories
ニュース

天皇皇后両陛下奉迎提灯行列のご案内

ladytop | 2019年4月9日

直前会長 石川順子

(御大礼奉祝事業実行委員)

 

このたび、天皇陛下の御譲位に際し、天皇皇后両陛下が4月17日から伊勢をご訪問・皇室の御祖先様が祀られる伊勢神宮に御参拝されるにあたり、奉迎の提灯行列が実施されます。

日  時      平成31年4月17日(水)午後6時30分~7時30分   ※午後6時から受付開始  ※雨天決行

集合場所      市営宇治駐車場B2(宇治交番横)※下記地図参照

提  灯      1,000個(当日先着順)

服  装      自由(法被着用可)

そ  の 他    集合場所周辺は大変な混雑が予想されます。このような状況のなか、提灯行列参加者用の駐車場はご用意できない旨ご理解を賜りますようよろしくお願いいたします。

行  程            宇治駐車場~(地下道)~おはらい町~宇治橋前

Comments
天皇皇后両陛下奉迎提灯行列のご案内 はコメントを受け付けていません
Categories
ニュース

「平成の御代に感謝のご記帳」のお知らせ

ladytop | 2019年4月8日

直前会長 石川順子

(御大礼奉祝事業実行委員)

 

 

4月1日に新元号が“令和”と発表され、5月1日の改元の日を待つばかりとなりました。

メディアでもご覧いただいていますように、伊勢・内宮・宇治橋前にて

今上陛下への感謝を込めて「平成の御代に感謝のご記帳」が始まっています。

参拝に来られた皆様がたくさんご記帳されていて、大変喜んで頂いております。

 

 

 

 

 

 

 

 

開催場所        内宮宇治橋前・記帳所

開催期間        平成31年4月1日(月)~30日(火)

              (16、17、18日は閉所)

受付時間        午前9時~午後4時(30日は正午まで)

  

また、伊勢市役所でもご記帳が出来ます。

 開催場所        伊勢市役所本館一階・記帳所

開催期間        平成31年4月1日(月)~26日(金)

               (土、日を除く)

受付時間        午前8時半~午後5時15分

 

Comments
「平成の御代に感謝のご記帳」のお知らせ はコメントを受け付けていません
Categories
ニュース

お礼の挨拶

ladytop | 2019年4月1日

本日、4月1日、 新元号が「令和」と発表されました!

“おめでとうございます!”

新しい時代の始まりの息吹を感じます。

 

内宮前では 今上陛下への感謝の気持ちをお伝えするための

「御記帳」が今日から始まりました。

4月いっぱい(30日まで)開設され、宮内庁に届けられます。

 

5月1日には 新天皇がご即位され、新元号の新しい時代が始まろうとするこの歴史的瞬間に立ち会える私達は なんて幸せなのでしょう!

 

残り一か月の「平成」に感謝の心を寄せながら、

一日一日、味わい深く過ごしてまいりたいと思います。

 

女性部活動も、会長の任期(2年2期)を終えて、

3月31日に退任させて頂きました。

皆様には 何かと大変お世話になり、ありがとうございました。

 

“輝く伊勢の女性をめざして”

“温故知新の精神”など

 

皆様と一緒取り組んだ事業の数々が、皆様のおかげで実りの多い活動となり、

私にとっても、たくさんの学びや発見がありました。

 

4月からの新年度は、中村文香会長の新体制でスタート致しますので、

皆様のさらなるご協力をよろしくお願いいたします。

“本当に ありがとうございました”

 

平成31年4月1日

 

 

 

 

Comments
お礼の挨拶 はコメントを受け付けていません
Categories
ニュース

▼リンク
伊勢商工会議所女性部

最近の記事

  • 新年度が始動しました。
  • 伊勢音頭練習会&慰労会
  • 会員の野口さん「藍綬褒章」ご受章
  • 飛天双〇能シンポジウムに参加して
  • フード・ドライブ
  • 奉祝 倭姫宮ご鎮座100周年に参加して
  • 新潟全国大会の後、足を伸ばして、、、月岡温泉へ
  • 奉祝倭姫宮ご鎮座100周年 第25回八朔参宮「外宮さんゆかたで千人お参り」に参加
  • お礼の挨拶
  • 起業って、素晴らしい!

カテゴリー

  • ニュース
  • 会長活動報告

過去の記事

  • 2025年4月 (1)
  • 2024年12月 (1)
  • 2024年7月 (1)
  • 2024年2月 (1)
  • 2024年1月 (1)
  • 2023年11月 (1)
  • 2023年10月 (1)
  • 2023年8月 (1)
  • 2021年4月 (1)
  • 2021年3月 (1)
  • 2021年2月 (2)
  • 2021年1月 (1)
  • 2020年4月 (1)
  • 2020年1月 (2)
  • 2019年12月 (3)
  • 2019年11月 (3)
  • 2019年10月 (2)
  • 2019年6月 (3)
  • 2019年5月 (1)
  • 2019年4月 (4)
  • 2019年3月 (1)
  • 2019年1月 (2)
  • 2018年11月 (1)
  • 2018年8月 (1)
  • 2018年7月 (1)
  • 2018年5月 (2)
  • 2018年4月 (1)
  • 2018年3月 (1)
  • 2018年1月 (1)
  • 2017年11月 (2)
  • 2017年9月 (1)
  • 2017年7月 (1)
  • 2017年4月 (1)
  • 2017年3月 (2)
  • 2017年2月 (1)
  • 2017年1月 (4)
  • 2016年12月 (2)
  • 2016年7月 (1)
  • 2016年6月 (1)
  • 2016年5月 (1)
  • 2016年3月 (1)
  • 2016年2月 (3)
  • 2016年1月 (1)
  • 2015年12月 (2)
  • 2015年11月 (2)
  • 2015年10月 (2)
  • 2015年9月 (1)
  • 2015年8月 (1)
  • 2015年7月 (2)
  • 2015年6月 (1)
  • 2015年5月 (3)
  • 2015年1月 (1)
  • 2014年12月 (1)
  • 2014年11月 (1)
  • 2014年10月 (1)
  • 2014年9月 (1)
  • 2014年8月 (1)
  • 2014年7月 (1)
  • 2014年6月 (1)
  • 2014年5月 (1)
  • 2014年4月 (1)
  • 2014年3月 (1)
  • 2014年2月 (1)
  • 2013年12月 (1)
  • 2013年11月 (1)
  • 2013年10月 (1)
  • 2013年9月 (1)
  • 2013年8月 (1)
  • 2013年7月 (1)
  • 2013年6月 (1)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
rss Comments rss valid xhtml 1.1 design by jide powered by Wordpress get firefox