「第20回伊勢神宮お礼参り」にて伊勢音頭披露
ladytop | 2025年7月4日6月30日(月)、神宮会館にて執り行われた「第20回伊勢神宮お礼参り」の式典に、すまいる連として13名で参加させていただきました。
毎年6月30日(一年のちょうど真ん中にあたる晦日(みそか))に感謝の気持ちだけを伝えに行く「お礼参り」が行われています。
これは、故・小林正観氏が生前に始められたもので、遺言として「お礼参りだけは続けてほしい」との思いが込められた会とのこと。
今回は記念すべき第20回。全国から集まった約500名の方々に、地方(じかた)さんの演奏で伊勢音頭を披露させていただきました。広い舞台で踊るという貴重な機会をいただけた事にも、心より感謝いたします。
最初は緊張していましたが、皆さんが楽しそうに伊勢音頭をご覧になっている様子が目に入り、私も最後まで楽しく踊ることができました。
伊勢音頭の後は、主催者様による記念セレモニー。
「マツケンサンバ」や「幸せなら手をたたこう」を会場にお越しの皆さんと一緒に踊らせていただき、その一体感に感動しました。
これからも、さまざまな場所で伊勢音頭を広めていけたらと思います。
前田匡子